Translate

2017年3月21日火曜日

Windows PCからのデータ救出

 Windows OS若しくは他のOSがある日突然立ち上がらなくなった。
大事なデータが取り出せない。こういう事がある日突然やってくるかもしれません。前回のブログで述べたようにランサムウェアが入り込む機会も年々増加していると思われます。そのようなときの為にバックアップを取る事を習慣づけるのが一番いい方法ですが行われていないのが実情です。データ救出の専門ショップに持ち込めば仮に取り出せたとしても費用が掛ります。そのような時に簡単にデータを取り出す方法を載せて見たいと思います。

<その1>
①当該パソコンからハードディスクを取り出す。
②それをもう一台の別のパソコンにガチャポンパ(2,3千円で売っています)でつなぐ。
当該ハードディスクを認識すればデータ救出が出来ます。

<その2>
Linux系のOSからデータ救出を試みる。
①当該ハードディスクを内蔵として認識させる。
②LinuxサイトよりisoファイルをダウンロードしてそれをDVDに焼きDVDブートさせる。
③OSが起動したらインストールしないでLiveとして使用する。当該ハードディスクを認識したらデータの救出を試みる。(Ubuntu,Knoppix等色々別バージョンを試みる。)

以上の方法でだめなら諦めてPCを初期化する。
データを失いたくないのであればバックアップを取る若しくはクラウドを利用することを習慣づける。これが一番の近道かな!


0 件のコメント:

コメントを投稿