先日購入したDroneを近くの公園で飛ばしました。トイドローンとはいえサイトには8K高解像度カメラ搭載と記載されていました。8K?映像をお楽しみください。
還暦からのPC奮戦記
Translate
2025年8月9日土曜日
2025年8月1日金曜日
A13Droneを購入
久しぶりにドローンで遊びたくなり購入しました。多分Temuで買うと3〜4千円くらいだと思います。
スマホに映像、画像を記録できるトイドローン、値段の割に高性能で安定した飛行を楽しめます。Drone技術ではChinaは世界でもトップレベルです。しかしサービスで付属の予備バッテリーが届いたのですがChinaよくあるの不良品でした。早速分解をしてみると電極板の破損でした。通常の破損ではなく無理に折った様な形跡がみられました。想像ですが購入してはみたものの型式が違っていたので破損させて返品した可能性が見受けられました。2025年1月22日水曜日
充電ドリル新興製作所CDD-48Bバッテリー交換
約30年前に2,980円で購入した新興製作所CDD-48B充電ドリル。経年劣化により充電できなくなりました。
ネットでニカドバッテリーを1000円ほどで4個購入。早速分解します。
バッテリーの液漏れはないみたいです。
新しいバッテリーに交換してはんだ付け。
動作確認をします。
バッテリー交換終了です。メインの充電式インパクトドライバーと異なりあらゆるキリが取り付けられ下地の穴あけ等予備のドライバーとして重宝しています。ただニカド電池の多くは製造中止になっている経緯があるので、電池自体のあるていどの劣化は覚悟しておいたほうがいいと思います。
2023年5月23日火曜日
NEC LAVIE Tab E(PC-TE510KAS)タッチパネル交換
次男に貰ったNEC LAVIE Tab E(PC-TE510KAS)タッチパネルが割れています。取り敢えず液晶を外して中を見てみます。
2,3年前のものですが何とか使えそうなのでネットでパネルを検索するもののヒットしません。唯一ヒットしたのが中国AliExpressでした。早速注文をして1週間ほどで到着しました。
中身は明らかにテープを剥がした後のあるリサイクル品でした。覚悟はしていましたが!
2023年1月9日月曜日
エプソン EP-805A廃インクエラー
友人から頂いたプリンターEP-805Aに廃インクエラーの表示が出ました。 このままでは使用できないのでリセットしました。ネット上でEP-905/XP600-605_700-750_XP-800-850を検索、ツールをダウンロードして指示に従って進んでいくとリセット出来ます。吸収パッドは前回洗浄してあるのでOKです!
Main pad counter、Platen pad counter 共に0となり初期化されプリンターの電源を入れると
通常画面に戻っています。途中解りにくいところもあるのでEP-805廃インクエラーリセットで検索すれば手順がたくさんヒットします。
2022年9月4日日曜日
Windows-Defender-セキュリティー警告
WindowsDefenderセキュリティーセンター このコンピューターへのアクセスはセキュリティ上の理由でブロックされています。
家内がネットサーフィンをしているときに地雷を踏み上記の表示が出て操作出来なくなったとのこと。見てみるとマウス操作が出来なくなってページが閉じられなくなっているだけなのでキーボードでControlキーとWキーを同時に押してブラウザを終了しました。あわてて記載されている電話番号に連絡をするとかは絶対にしてはダメです。開いているページを閉じるだけで簡単に解決します。単純詐欺です。
2022年2月6日日曜日
LG電子IDE4pinDVDドライブのゴムベルト交換。
10数年使用したDVDドライブの開閉その他に不具合が生じ始めたので修理をすることにしました。全部で3個あるので中を開いてみるとゴムベルトの切れたもの、ゴムの劣化したもの等色々有りました。AmazonでCDプレイヤー用のゴムベルトを購入早速修理開始。
20分程ですべて完了。外付け、変換アダプター使用で内蔵用にと色々利用できます。DVDドライブは購入しても今ではバルク品であれば金額は知れているのですが修理が趣味の人間なのでとりあえず修理!